【所沢市】今年もありがとうございました! 2021年に読んで頂いた人気記事ベスト10を発表します!

(画像はイメージです)

今年も号外NETの記事をご覧いただきまして、本当にありがとうございました。2021年も本日が最終日。1年を振り返りpv数から人気記事ベスト10を発表致します!

第1位

青年チキン
改装工事中からカラフルな装飾で目を引いていた韓国料理店  ” 青年チキン ” が2021年4月16日にオープン …

コンセールタワーにオープンした韓国料理店「青年チキン」の記事が第1位! 自分で書いておきながら「オープンしたの、今年だったんだ!」と思い返すほど、すっかり定着している人気店です。

第2位

考えた人すごいわ
taka様始め、匿名希望様からも情報を頂いておりました考えた人すごいわブレッドパーク所沢が、グランドオープンの …

グランドオープンしたばかりの「考えた人すごいわブレッドパーク所沢」の記事が第2位となりました。パンが美味しいだけでなく、所沢愛、埼玉愛に溢れる和ケ原の新名所です♪

第3位

リットコーヒー
小手指駅北口を出て徒歩7分ほど、小手指陸橋通りを渡った先にある「lit coffee service」。 ガラ …

ここは実際に通ってしまっています。通常日に行っても、イベント開催日に行っても、ふんわり穏やかな時間が流れているステキなカフェです。

第4位

荒幡肉店
「これぞまさにお肉屋さん」という昔ながらの精肉店、所沢有楽町にある「荒幡肉店」。創業は昭和7年という正真正銘、 …

ここはもう、周知の人気店。というより必要不可欠店。筆者の記事内容の何倍もの情報を持たれている方がたくさんいる所沢のお肉屋さんです。

第5位

CAFE LAB. &COPPE STAND
眩しいほど鮮やかなピンクがトレードカラーのタピオカ店跡地にカフェオレとコッペパンのお店「2C CAFE LAB …

西所沢駅すぐの所にオープンしたカフェオレ&コッペパンのお店。ここも本当に居心地が良くて、美味しかった~♪ 西所沢は「にしとこを盛り上げたい!」という店主さんがたくさんいるポテンシャルが高いエリア。2022年度にはもっといろんな「にしとこ」を紹介したいと思います。

第6位

餃子飯店
青い看板のイメージが定着していた東所沢中央交差点が、いつの間にか美味しそうな漢字が並ぶ落ち着いた茶系に変わって …

東所沢は言わずもがな、の注目エリア。新しく出来た「手包餃子専門店 816 餃子飯店」も今ではすっかり東所沢中央交差点の顔となりました。

第7位

清瀬金山調節池近く、野菜直売所の先にある所沢市本郷地内のコスモス畑が2021年は2倍の広さになって見頃を迎える …

とてもとても美しいコスモス畑です。所沢にこんな素晴らしい場所があることを教えてくれたtaka様、改めてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。

第8位

お菓子の工房 エミール
航空公園駅西口から徒歩10分、レンガ造りの建物がお菓子の家のような泉町にある「お菓子の工房エミール」。外壁には …

記事では収穫祭のお知らせもしていますが、いつ行っても素材にこだわった美味しいスイーツが並ぶお菓子の工房です。

第9位

所沢市観光情報・物産館YOTーTOKO(よっとこ)内、カフェコーナー「JIGONA cafe」。地粉をテーマに …

所沢市観光情報・物産館YOTーTOKO(よっとこ)のカフェ。次回訪問時にはダントツ1番人気の「バインミーバーガー」を頂きます! マイボトル持参で♪

第10位

和じま
和ケ原にある居酒家 和じまの店先に、有名ラーメン店の自動販売機が設置されたとの情報を頂いたので早速行ってきまし …

和ケ原のお店がまたもランクイン! このラーメンも本当に美味しかったな~。記事にも書きましたが、次回はすぐ食べる用、ストック用を持ち帰られるよう、大きめの保冷バッグを持参します!

(画像はイメージです)

改めまして2021年も号外NETをご覧いただき本当にありがとうございました。これからも所沢の美味しい! 楽しい! 素晴らしい! をお届けしていきたいと思います。

2022年も皆さまにとって良い年となりますように。来年もどうぞよろしくお願い致します。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!