【所沢市】地元の方に道案内してもらい、モーリーマーケットに行ってきました!
新三八市で出会った「森田商店」の方が開催されるモーリーマーケットに行く途中、道に迷ってしまい、地元の方に場所を尋ねたところ「私たちも今から行くところですよ。」とのことで連れて行ってもらいました。
親切に案内してくださった2組のお母さんと子どもたち、本当にありがとうございました。
マーケットの開催にあたっては感染対策がきちんと行われています。
想像以上に規模が大きく、エコバッグを持った方々が続々と来場。賑わっているのに会場が広いので密にもなりにくく、色々なお店を快適に見て回ることが出来ました。
手書きの会場案内図がステキです。
森田商店コーナーはそれはもう大人気! とても忙しい中、筆者にも、常連さんにも、接客の合間合間に声をかけてくれました。
ありました! にんたまドレッシング。美味しくて色がきれいで、とても使い勝手のいいドレッシングです。
とても明るく声掛けされていた「ナカツネ」の中村さん。ブログや動画で生産者直伝のレシピも紹介してくれています。⇒ 3月20日マルシェインモーリーマーケット御礼 飽きさせない献立メニューを目指して~
こちらはスパイスのお店「Seasoning Lab」。通信販売やオーダーメイドもされています。
こちらは自家培養酵母100%の手捏ねパン、スウェーデン語で「幸せ」と言う意味の店名「Lycka(リュッカ)」。ホームページでは販売店やイベント情報が発信されています。
最近よく耳にするエディブルフラワー。食べられるお花も販売されていました。
こちらはひと口食べたらホッとする「令子の手作り工房」のカステラ。Instagramでは美味しそうなカステラやイベント情報が案内されています。⇒ reikono_tezukuri_koubou
千葉県多古町の美味しい多古米や野菜のお店も出店されていました。撮影許可を得て写真を撮らせて頂きましたが、カメラを向けるとシャイなお二人♪ 多古町のパンフレットを出して、我が町への愛あふれる紹介をしてくださいました。
こんな素敵なマーケットを今まで知らなかったなんて! と思わせる楽しいマーケット。こちらこそありがとうございました♪
2022年4月2日には倉片人形さんの会場でさくら満開 美味しいものマーケットが開催されるようです。こちらも楽しみですね。
森田商店(モーリーマーケット)↓