【所沢市】新業態コンビニ「min•nakaミニ 狭山ヶ丘店」が11/16に狭山ヶ丘駅構内にOPENしました!

狭山ヶ丘駅のプラットホーム

狭山ヶ丘駅に新業態駅コンビニ誕生!

新業態コンビニ「min•naka(ミンナカ)ミニ 狭山ヶ丘店」が、2025年11月16日に西武池袋線の狭山ヶ丘駅の改札を出てすぐ、ほぼ正面にOPENしました!(狭山ヶ丘駅の改札は1箇所)狭山ヶ丘駅の改札付近

「令和の虎」の井口社長が始めた話題の店

「ミンナカ」は人気YouTube番組の「令和の虎」に出演の井口智明社長が始めた新業態コンビニで、「夜間無人化」「子供食堂併設」「小分けコストコ商品販売」など、「できたらイイなと思ってたけど…」といったニーズに向き合い、具現化していく手腕がメディアなどでも注目され、その取り組みが紹介されていました。狭山ヶ丘駅の構内にオープンしたコンビニ「min•naka mini」そんな「ミンナカ」の新コンセプト店である「ミンナカミニ」はブランド初の駅コンビニで、1号店ミンナカ所沢林店、2号店ミンナカ東池袋2丁目店に続く3店舗目だそうです。 セルフレジを採用し、小分けのコストコのパンやお手頃価格の手作りのお惣菜やお弁当といった「ミンナカ」らしさを出しつつ、安さと利便性に特化している様子でした。

西武線に「トモニー」以外の駅コンビニ!

西武線の駅コンビニと言えば、西武鉄道とファミリーマートが共同展開している駅構内のコンビニの「トモニー」が一般的で、それ以外のコンビニは非常にめずらしいのではないでしょうか?

一時休業中の「トモニー所沢駅中央改札内店」
所沢駅改札内のコンコースにあるコンビニ「トモニー所沢駅中央改札内店」が改装工事のため一時休業に入ったことがわか …

手作り&お手頃価格のお惣菜やお弁当

オープン当日のお昼過ぎの井口社長のX(Twitter)には、手作りのお弁当が約10種類と、本日の「丼」として「しょうが焼き丼」「牛すじ煮丼」、お惣菜がところ狭しと並んでいる画像が投稿されていました。税別ながらワンコインで買える商品が続々と売れているようでした。狭山ヶ丘駅の構内にオープンしたコンビニ「min•naka mini」駅近の利便性も叶えつつ、どこかほっこり親近感のあるコンビニでこれから利用者も増えるのではないでしょうか?

話題の新業態狭山ヶ丘の駅コンビニ「min•naka(ミンナカ)ミニ 狭山ヶ丘店」こちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!