【所沢市】STEAM教育って何? 遊びながら学べるエンターテインメントイベントが関東初上陸!
「STEAM教育」という言葉をご存じですか? 筆者は初めて知りました。
Science(科学)・Technology(技術)・Engineering(工学)・Art(芸術)・Mathematics(数学)の5つの単語の頭文字から名付けられたSTEAMは、問題を解決するプロセスを通じて、探究と創造を往還し、多様な教科・領域に取り組むことを大切にする教育方針なのだそうです。
なんて説明を聞くと少々難しく感じますが、EJアニメミュージアムで開催される「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~」は、トーマスと一緒に遊びながら学べる、未就学児向けのSTEAM体験エンターテインメントイベント。
今回のイベントでは、トーマスやなかまたちから与えられるミッションに挑むことで「やってみて、失敗して、考えて、再度やってみる」という試行錯誤に重点を置きつつ、楽しく遊びながら様々なことが学べる体験イベントとなっているそうです。
タブレット端末等を使ったプログラミングに触れることが出来たり、フォトスポットがあったりと楽しみ方が盛り沢山なイベントになりそうですよ!
会期:2022年7月16日(土)~2022年9月25日(日)
会場:角川武蔵野ミュージアム3F EJアニメミュージアム
時間:10:00~18:00(入館締め切りは閉館30分前)
イベント情報HP⇒ きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~
角川武蔵野ミュージアム↓