【所沢市】所沢航空記念公園の彩翔亭の「紅葉」&池の「メタセコイア」が見頃を迎えていました!
2025年11月20日に所沢航空記念公園の紅葉終盤の見どころスポットの彩翔亭の「紅葉」と池の「メタセコイア」を再びチェックに行ってきました! ちょうど11月21日の所沢航空記念公園【公式】のX(Twitter)でも紅葉情報がupされていました。
前回は最盛期だったイチョウ並木の紅葉(黄色系)についてお知らせしましたが、今回は赤色系の紅葉に移行しつつありました。
この時期は「彩翔亭」の紅葉が見頃で、特に東屋の後方は「錦秋」という言葉がピッタリくるような、赤や黄色の色付きが見られました。
号外ネット所沢で夏にお伝えした蓮池はすっかり冬枯れの風情ある趣きでした。
一方、国道463号線側に沿う形で植えてある池の「メタセコイア」は黄色に色付いていました。池の周りの紅葉の赤色とのコントラストが美しく、普段は静かな池の周りに多くの人が訪れていていました。

2025年11月下旬の所沢航空記念公園のメタセコイア

2025年11月下旬の所沢航空記念公園のメタセコイア
例年通りなら、これから12月頃にはもう一段階紅葉が進み、赤色の「メタセコイア」の林を見ることができます。今年も陽が当たると池の周辺までもが明るく感じられるような紅葉を楽しめるかもしれません。

2023年12月中旬の所沢航空記念公園のメタセコイア
ピークが過ぎたイチョウも、だいぶ色素が抜けつつありましたが、葉は結構残っていました。(おびただしい数の銀杏も) 陽を浴びるとなんとも言えない透明感が出てきて、最盛期とはまた違う美しさがありました。
今年の紅葉は発色が良いように感じましたが、皆さんはどう思われますか? まだまだ見頃が続きそうな所沢航空記念公園の紅葉を見に出かけてみてはいかがでしょうか?
まだまだ紅葉が楽しめる所沢航空記念公園はこちら↓







