【所沢市】所沢駅のおみやげ自販機コーナーで気軽に買える「Chabacco」は軽くて嵩張らないお土産として人気です!

所沢駅のホームのおみやげ自販機コーナーで気軽に買える「Chabacco(チャバコ)」は、軽くて嵩張らないお土産として人気です!
晴れの日の所沢駅東口所沢市役所の広報課で見せていただいたデザインの中には、所沢ゆかりのデザインや昔のパッケージに似せたもの、タバコの警告文のパロディのような説明が付いていて、思わずクスリと笑ってしまうような微笑ましいデザインもありました。
所沢市役所広報課に飾ってある「Chabacco」この「Chabacco」は、株式会社クラフトティーが展開しているタバコサイズの箱にタバコを模したスティックタイプの粉末茶を入れたお茶のおみやげなのだそうです。
所沢駅の1番ホームへ続くコンコース西武鉄道のHPによると2024年3月29日から所沢駅1番ホーム(東村山方面)「おみやげ自販機コーナー」の一角に設置されています。
所沢駅の1番ホームのおみやげ自販機コーナーへの案内掲示使われている自動販売機は、かつて現役でタバコの販売機として使われていたのを再利用しているのも特徴です。
所沢駅の1番ホームのおみやげ自販機コーナーちなみにChabaccoのHPによると西武園ゆうえんち駅(改札外・改札付近)では西武園ゆかりの「おとぎ電車」や「ウルトラマン」のデザインもあるようです。遊園地で遊び疲れた帰りには、軽く嵩張らないお土産はとてもありがたいですね! 所沢駅のChabaccoと見比べてみるのもいいかもしれませんね。

「Chabacco」のおみやげ自販機コーナーはこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!