【所沢市】10/6にファルマン広場で観月イベント『中秋の名月を楽しもう!』が開催されます!!

2025年10月6日の「中秋の名月」にちなんで『中秋の名月を楽しもう!』と銘打った「とことこまちづくり実行委員会」主催のお月見イベントが東町のファルマン広場で開催されます。 〈雨天中止〉

ビクセン協賛の観月イベント『中秋の名月を楽しもう!』のポスター

提供:ビクセン様

所沢が世界に誇る天体望遠鏡の製造・販売メーカー「ビクセン」の協力のもと、中秋の名月観望会場では月齢14の満月にほど近い月を「ビクセン」の観測機器を用いて大迫力の観測体験が楽しめる絶好の機会です。開催当日は月の近くに土星が出ているので、環のある土星の観察にもチャレンジすることができるそうです。土星また、このイベントには新所沢(美原町)の和菓子店「宝月」の所沢名物の里芋を使った「所沢どら焼き-里のアロマ-」やお月見団子が販売されるほか、所沢産のお米から作られた純米酒「ところまん」の試飲もあるそうです ※お酒の試飲は20歳以上の方のみ可能所沢名物「里芋」「ビクセン」のプレスリリース(PR TIMES)によると中秋の名月は里芋の産地所沢では収穫時期をむかえることから、月のお供え物として里芋が使われ、「芋名月」とも呼ばれているのだそうです。 今年の中秋の名月は所沢の街中で本格的に楽しめる観測イベントでお月見するのはいかがでしょうか?

「ビクセン」の望遠鏡を使ってお月見できるイベント『中秋の名月を楽しもう!』の会場「ファルマン広場」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!