【所沢市】身近な野球場「所沢航空記念公園野球場」で観戦してみませんか?

西新井町交差点すぐ側の「所沢航空記念公園野球場」は所沢航空記念公園の敷地内に併設されています。所沢航空記念公園のシンボル「テレビ塔」所沢市のHPによると、「所沢航空記念公園野球場」はメインスタンド1,000人(座席)、内野スタンド1,300人(芝生席)外野スタンド1,700人(芝生席)の合計4,000人を収容可能だそうです。所沢航空公園野球場(夏)小学生のリトルリーグから社会人野球まで様々なカテゴリーの試合が行われています。ほとんどの試合が観覧無料ですが、所沢市のHPに記載箇所があるので事前の確認をおすすめします。所沢航空公園野球場(夏)
春には選抜高等学校野球大会、夏には全国高等学校野球選手権大会の予選会場ともなっており、甲子園への切符を賭けた白熱した戦いも「所沢航空記念公園野球場」で観覧できます。こちらは埼玉県高校野球連盟が主催する試合のため有料となっています。(※開催時期になると所沢市のHPに掲載されます)所沢航空公園野球場(夏)観覧ではなく、施設使用の場合には貸出し時間帯や各種使用料が発生するので所沢市のHPでの確認をおすすめします。また、所沢市発行の「公共施設利用者カード」が必要で、その上で 「所沢市公共施設予約システム」からの予約が必須なのでこの点も併せてご確認ください。所沢航空記念公園の野球場専用駐車場野球場駐車場は身障者用駐車場も完備されていますが収容台数は多くないため、交通公共機関でのご来場をおすすめします。

お散歩の途中でもフラッと野球場観戦に立ち寄れる「所沢航空記念公園野球場」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!