【所沢市】「第46回リハ並木祭」が10/4 に国立障害者リハビリテーションセンターで開催されます!
2025年10月4日に国立障害者リハビリテーションセンターと国立職業リハビリテーションセンターを会場に「第46回リハ並木祭」が開催されます!
第46回を迎える今年は「人それぞれ 輝く一歩を 」をテーマに、日頃の訓練紹介や取り組みの展示や作品展、体験コーナーなど、日頃のセンターの活動の認知を深めるブースが色々あるようです。
パンフレットによると、地域の福祉団体による和菓子や所沢名物の焼きだんごやうどん、揚げたての「あげぱん」などの「グルメストリート」の出店や、オーケストラによるコンサートなど、終日楽しめる企画が盛りだくさんでした。
体育館では11月に開催される「東京2025デフリンピック」を前に、車いすラグビーなどの障害者スポーツの紹介・体験を楽しめるコーナーが設置されるそうです。
また、お子様と一緒に楽しめる体験コーナーも充実していて、「ゆるキャラぬり絵体験」では色鉛筆やパソコンを使った塗り絵ができるそうです。「タイルの魅力を知ろう」のコーナーではオリジナルコースター作りが体験できるそうです。「ネームプレート製作」なども普段作業療法の一環で行なっている活動を遊びを通じて体験できるようになっていました。
当日は「研究所オープンハウス」も同時開催しており、普段非公開の研究所内を見学できるチャンスでもあります。
楽しい体験盛り沢山の「第46回リハ並木祭」で秋の1日を過ごしてみてはいかがでしょうか?
ご家族みんなで楽しめる国立障害者リハビリテーションセンターの「第46回リハ並木祭」はこちら↓