【所沢市】小手指の(旧)「西友」の跡地に(新)「西友」が戻って来ることがわかりました!!

長年地元で「コテセイ」の愛称で親しまれ、2023年10月31日に惜しまれながら42年の歴史に幕を閉じた小手指の「西友」でしたが、戻って来ることが分かりました!!「西友」が入店予定の「バウス所沢小手指タワー」の建設現場工事現場前に設置された町内会の掲示板には『「(仮称)所沢市小手指町1丁目計画」出店計画の大規模小売店舗立地法に基づく地元説明会のご案内』が貼り出されており、近く工事が始まり、広く住民に周知する段階に来ていることがわかります。小手指町町内会掲示板の『「(仮称)所沢市小手町1丁目計画」出店計画の大規模小売店舗立地法に基づく地元説明会のご案内』これによると「小売を行う者の名称及び住所」の項目には「株式会社西友」と明記されていました。「新設する日」は2026年12月3日を予定していることがわかります。「西友」が入店予定の「バウス所沢小手指タワー」の建設現場また工事現場の「開発事業計画」には住宅棟の着工は2025年4月1日、竣工は2028年3月31日と記されており、「西友」が入店予定の商業棟は、2025年9月1日に着工し、2026年12月31日の竣工を予定と記してありました。地元説明会の掲示と表記に誤差はありますが商業棟の方が2026年12月頃に一足早くお目見えすることがわかります。一旦更地になった「西友」跡地は同時に「新西友」の建設現場現在、小手指駅北口から真っ直ぐ伸びるハナミズキ通りは旧西友の解体が済んで、すっかり更地となり見晴らしが良くなっています。「西友」が入店予定の「バウス所沢小手指タワー」の建設現場の看板広告長谷工コーポレーション が手掛ける29階建ての住宅棟の「バウス所沢小手指タワー」が完成すれば、周辺の景色は様変わりすることになりそうです。一旦更地になった「西友」跡地は同時に「新西友」の建設現場ちなみに西友が入店予定の商業棟は3階建てとのことです。再びハナミズキ通りに大規模商業施設の賑わいが戻る日もそう遠い未来ではなさそうですね!

小手指の新しい「西友」が入店する「バウス所沢小手指タワー」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!