【所沢市】3月15日に新しい「清柳橋」が開通しました!それに伴い、いままでの「清柳橋」は通行止めとなりました。

以前お伝えした新しい「清柳橋」ですが、ついに工事が終わりました。2025年3月15日(土)の正午に「新しい清柳橋が開通」しました!

埼玉県が整備を進めている柳瀬川については、東川との合流点前後区間における清柳橋が河川整備の妨げとなっており、これまで進めてきた柳瀬川と東川の河川整備の効果が十分に発揮できない状況の中、台風による浸水被害が発生。

早急な治水対策が求められたことを受け、所沢市、清瀬市、埼玉県の三者共同で、今後の浸水被害の軽減を図るため橋りょうの架け換え事業を行っていました。所沢市では接続する市道の整備を併せて進めてきました。

2018年より改築に取り組んできた、柳瀬川にかかる新しい清柳橋がついに開通!このように道路も綺麗に整備されています。開通したあとに早速現場に行ってみました!所沢市側から、なめらかなカーブの坂道を下ると、清瀬市と所沢市を結ぶ新しい「清柳橋」にたどり着きます。すぐ横には関越自動車道が通っています。

この日は特に渋滞などなく、このように車の通りは少なかったです!スムーズに橋を渡ることができました。

新しい清柳橋からも見える、今までの清柳橋は、来年度以降撤去予定であるため、同日通行止めとなりました。ご通行の際は、ご注意くださいね。

新しい清柳橋はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!