【所沢市】現在の清柳橋は撤去予定となります。所沢市と清瀬市の架け橋となる、新しい「清柳橋」が3月15日に開通します!
所沢市と清瀬市を結ぶ、「新しい清柳橋が開通します」。2025年3月15日(土)正午に全線開通する予定だそうです!
どんな橋が仕上がっているのか、城にある「滝の城址公園」すぐ近くの新しい「清柳橋」を2月13日に見に行って来ました。
現地に着くと、とても綺麗な橋が柳瀬川に架かっていました!埼玉県が整備を進めている柳瀬川については、東川との合流点前後区間における清柳橋が河川整備の妨げとなっており、これまで進めてきた柳瀬川と東川の河川整備の効果が十分に発揮できない状況だったそうです。
そのような中、2016年8月の台風9号により、一級河川柳瀬川の上流部において浸水被害が発生し、早急な治水対策が求められたことを受け、道路管理者である所沢市、清瀬市及び河川管理者である埼玉県が三者共同となり、今後の浸水被害の軽減を図るため橋りょうの架け換え事業を行うとともに、所沢市では接続する市道の整備を併せて進めてきたそうです。
新しくできた「清柳橋」は関越自動車道のすぐ近くです。市道1-900号線の改良整備も進んで綺麗な道路が出来上がってました。開通に伴い、現在の清柳橋は来年度以降撤去する予定であることから、同時刻に橋りょう部分は通行止めとなりますのでご注意くださいね。
taka様、情報提供ありがとうございました!
新しくできた清柳橋はこちら↓