【所沢市】「豆まき」が大人にも子どもにも大人気!緑町の愛宕大観現にて、2月2日に「節分」の豆まきが行われます。
行われると、毎回沢山の人が集まっています。緑町にある「愛宕大観現」にて、2025年2月2日に「節分」の豆まきが行われます。
こちらが緑町にある「愛宕大観現」です。普段のお参りにはもちろん、年始の初詣では歩道までぐるっと行列ができ、地元の人に愛されています。
2月2日(日)に「節分」として式典が13時50分から始まり、第一回目の豆まきが14時から行われます。第二回目は16時からの予定です。福豆の販売もあるようですよ。
市内「向陽中学校美術部」の皆さんによる大きな絵馬が、こちらには毎年奉納されていて、毎年の楽しみでもあります。今年は巳年なので、素敵な巳の絵を見ることができますよ。
開催されるたび、大変人気の「節分」の豆まきには沢山の人が集まり、投げられる豆などを大人から子どもまで、「こっちになげてー!」と大盛り上がりです。
「ドラッグストア マツモトキヨシ 所沢緑町店」さんや、「緑町中央公園」のすぐ近くとなり、新所沢駅から徒歩約10分なので、行く際には公共交通機関をご利用くださいね。
「節分」を楽しんでみるのはいかがですか?
愛宕大観現はこちら↓