【所沢市】並木にある所沢市生涯学習推進センター3階の展示室にて、11月12日から12月22日まで「弟と姉」の企画展が開催中です。
2024年11月12日(火)から12月22日(日)までの9時から16時30分(月曜はお休みとなります)の間、並木にある所沢市生涯学習推進センター3階の展示室にて「弟と姉」の企画展が開催されています。
所沢市教育委員会文化財保護課では、「ふるさと所沢」に関する資料を調査研究し、その成果を公開する企画展示を開催しています。
2024年の企画展示「弟と姉」は、現在の市内三ケ島地区に生まれた歌人、三ケ島葭子さん(40歳で生涯を閉じるまでに6000首以上の短歌を残した「ふるさと所沢」の歌人です。)の資料室「三ヶ島葭子資料室」(三ケ島まちづくりセンター内)が開室30周年となり、葭子さんの異母弟である左卜全さん(本名・三ヶ島一郎)が生誕130周年を迎える節目の年を記念し、所沢ゆかりの姉弟の人生と、互いへの思いを日記や手紙等を通じて紹介し、のちに「奇人」と言われた俳優・左卜全さんの人となりにも迫ります。
場所はこちらの所沢市生涯学習推進センター3階の展示室となります。
期間中の毎週土・日曜日、11時から15時の間は市民学芸員(ボランティア)さんによる展示解説も申し込み不要でしてもらえるそうですよ。